RECRUIT

採用情報

信頼される現場は、人からできている。
人と企業をつなぐ、その一員として働きませんか。

食品、医薬品をはじめとする製造の現場では、
高い品質と清潔さが求められます。
その現場を支えているのは、まじめに、ていねいに仕事に向き合う人の力です。

BUN.CSSは、そうした人材を育て、必要な場所へ届けることで、
製造業界と社会の安心を支えています。

「誠実に働きたい」その気持ちが、現場の信頼につながります。

わたしたちは、現場の信頼を支える人材育成を行う

私たちが関わる食品、医薬品の製造現場では、高い清潔性と正確な作業が求められます。そこに必要なのは、機械だけでなく、まじめに、丁寧に仕事と向き合える“人”の力です。
BUN.CSSは、そうした人材を育て、一人ひとりの適性に合った職場へと丁寧につなぎ、働く人と企業の両方にとって安心できる環境づくりを目指しています。

私たちの使命は、派遣や紹介にとどまらず、長く働ける土台をつくること。教育、フォロー体制、職場との関係づくりまで、人材に関わるすべてのプロセスに誠実であることを大切にしています。
「働きたいけれど不安がある」「安定した職場で働きたい」そんな思いを支えることが、製造現場の信頼につながると、私たちは信じています。


「働きたいけれど不安がある」「安定した職場で働きたい」そんな思いを支えることが、製造現場の信頼につながると、私たちは信じています。BUN.CSSは、食品、医薬品会社様の製造現場と継続的に連携し、信頼されるものづくりの現場を人材の面から支えています。品質や清潔さが欠かせない環境だからこそ、安定した体制で人材を配置・育成していくことが重要です。
現在も、複数の製造拠点において、未経験からスタートしたスタッフが着実に活躍しています。長く働き続けられる職場環境づくりと、現場のニーズに応じた人材のマッチングを通じて、“信頼される現場は、人からできている”という理念をこれからもかたちにしていきます。
新しい現場を支える仲間として、私たちと一緒に働きませんか。

研修制度

勤務開始前に、工場のルールや衛生管理、基本的な作業内容について丁寧にレクチャー。
未経験の方でも不安なくスタートできる体制を整えています。現場配属後も先輩社員がしっかりフォローします。

福利厚生・制度

社保完備・交通費全額支給・寮ありなど、安心して働ける制度を整備。
引越し費用の補助もあり、遠方からのご応募も歓迎しています。また資格取得支援制度や会員制リゾートの保養所も保有しております。

求める人物像

・誠実で責任感がある方(嘘偽りなく正直で、約束を守り、やり遂げる人)
・向上心のある方(新しいことに臆せず自己成長につなげる人)
・周囲と協調できる方(周りの人と円滑なコミュニケーションをとれる人)

募集要項

仕事内容大手製薬会社のクリーンルーム内で、主に注射剤等の製造補助や製品チェックを行っていただきます。
具体的には…
①製造補助(機械操作)
簡単な操作のみ!液体の充填装置、検査装置、梱包装置などの監視や部品供給、メンテナンスを行います。
②目視での製品チェック
ライン上へコンベアから流れてくる製品の液体に異物が含まれていないか、
製品に不具合がないか、またラベルの外観検査や製品数の集計などを行います。
製造棟がいくつかあり、それぞれ5~10名のチームに分かれて業務を行っています。
適性に合わせて配置を検討します。

社員の平均年齢は30代後半、男性女性ともに活躍しております。
また休憩時間は90分で3分割にて取得可能なので、適度にリフレッシュができ、
メリハリをつけて働くことができます。
給与月給:295,480円〜318,720円
試用期間:234,000円〜276,900円
※試用期間2週間
※研修期間中の労働条件は異なる
経験・年齢を考慮し決定します。
諸手当・交通費全額支給
・引越・赴任交通費補助(※当社規定あり)
・寮完備
・給与の前払い制度
給与改定年1回
賞与年2回
社会保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇年間休日:最大168日
・年末年始休暇
・夏季休暇/GW
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
勤務時間【例①】
シフト①9時〜21時(休憩90分)
シフト②21時〜9時(休憩90分)
<1ヶ月変形勤務制度>
所定労働時間:約170時間/月
1日10.5時間勤務/16日〜19日勤務】

【例②】
シフト①7時〜19時(休憩60分)
シフト②19時〜7時(休憩60分)
<1ヶ月変形勤務制度>
所定労働時間:約170時間/月
1日11時間勤務/16日〜19日勤務】
待遇・福利厚生・家族手当(配偶者および子※大学院卒業まで)
・残業手当
・住宅手当(賃貸)
・住宅補給金(住宅購入者)
・役職手当
・自己啓発制度
・資格取得支援制度
(通関士・食品衛生管理者などの資格を取得した際には、毎月資格手当の支給があります)
・資格取得報奨金(当社業務に必要な資格であると認められた場合)
・野球シーズンシート(バックネット裏の席で観戦できます!)
・保養所(会員制リゾート)あり